検索
@suidou_news からのツイート
⇒ 2019年クロスワードWaterクイズはこちら
上下水道界 先人たちの偉業を読み解く1冊
『現代上下水道の人物50傑』刊行!
「全国水道事業体 管路データ集2019」アンケート用紙のダウンロードはこちらから
⇒
管路データ集2019アンケート
「第3回健康のため水を飲もう川柳」の募集を締め切りました。全国各地より6,000点を越える作品をご応募いただきました。ありがとうございました。
平成30年度版 水道年鑑発刊!
日本の上下水道事情を英文で発信
『Water Japan』好評発売中!
平成30年度版 下水道年鑑好評発売中!
わが国初の下水道施設総合情報誌
『全国下水道施設ガイド2018』好評発売中!
『名水紀行』発刊!好評発売中
『よくわかる水道』発刊!好評発売中
基盤強化「基本方針」策定に着手
/水道事業の維持・向上に関する専門委
/厚労省(写真1)
過疎地域の先導モデル
/下水道コンセッション2例目に
/優先交渉権者はNJSグループ/須崎市
区部東部地域の給水安定性向上
/5万立方mの江北給水所が運用開始
/東京都水道局(写真2)
道内事業者の経営基盤強化へ
/共同で相談窓口を開設
/3者の知見・ノウハウ活用
/北海道、札幌市水道局、札幌市水道サービス協会(写真3)
点検・調査の課題で意見交換
/管理体制のあり方で議論も
/管路協(写真4)
(写真1)
(写真2)
(写真3)
(写真4)
シリーズ「課題を追う」
豊中市水道開通90周年、上下水道統合10周年
株式会社水道産業新聞社に掲載の記事、写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は、著作権法並びに国際条約により保護されています。
詳しくはこちら
Copyright
©
Suidousangyoushinbunsha. All Rights Reserved