「台帳」整備 6割満たず/簡水事業者の全国調査を実施/簡水協

 簡易水道事業の水道施設台帳の整備が6割に満たないことが分かった。全国簡易水道協議会が簡易水道事業を運営する市町村を対象に調査したもので、回答した590者のうち「整備している」のは192者(32・5%)、「概ね整備している」のも152者(25・8%)にとどまった。厚生労働省水道課のこれまでの調査では、2020年度末時点で上水道事業者の約85%が整備している・概ね整備しているものの、5万人未満の水道事業者では約67%にとどまっており、今回の調査では改めて小規模事業者ほど台帳整備が進んでいない状況が明らかになった。改正水道法による台帳整備の義務化が今年10月に適用されるのを控え、計画的な整備が求められる。

革新的技術で脱炭素化/新規6技術を採択/B―DASH/国交省

 国土交通省下水道部は、2022年度に着手するB―DASHプロジェクト(下水道革新的技術実証事業)の実規模実証2技術と、下水道応用研究4技術を採択した。地球温暖化対策計画2030年目標の確実な達成、脱炭素社会の実現に向け、創エネ・省エネ技術の開発・実装を促進するための技術実証、応用研究が行われる。実規模実証は、1.高効率最初沈殿池による下水エネルギー回収技術に関する実証事業(明電舎・大阪市共同研究体) 2.省エネ型深槽曝気技術に関する実証事業(前澤工業・日本下水道事業団・埼玉県共同研究体)―。

事業統合で669億円の効果/2022年度に広域化の方向性決定/第4回上田長野地域水道事業広域化研究会/長野県、長野市、上田市、千曲市、坂城町

事業統合で669億円の効果/2022年度に広域化の方向性決定/第4回上田長野地域水道事業広域化研究会/長野県、長野市、上田市、千曲市、坂城町

 長野県、長野市、上田市、千曲市、坂城町が安全で安心な水道水を安定して供給できる持続可能な水道事業経営体制の構築に向け、水道事業の広域化等を研究する上田長野地域水道事業広域化研究会の第4回研究会が、3月29日に長野県庁で開催された。財政シミュレーションの結果、長野市・上田市・千曲市の一部と坂城町の全域を給水区域とする県企業局水道事業と長野市・上田市・千曲市の水道事業を事業統合することで2025年度から2070年度の期間で669億円の効果があるなどとする「水道事業広域化・広域連携にかかる基礎資料作成業務」報告書について説明がなされ、今後はこの報告書をベースにして、2022年度中に広域化の方向性を決定することを目指して取り組みを進めていくことを確認した。