バックナンバー
2022年(令和4年)7月28日(第5598号)
水質指標を「大腸菌数」に変更/下水道における水系水質リスク検討会/国交省
国土交通省下水道部は20日、今年度第1回「下水道における水系水質リスク検討会」(座長=田中宏明・京都大学名誉教授)をウェブ併用で開催した。今回は環境省の環境基準の中で水質の指標である「大腸菌群数」が「大腸菌数」に変更されたことを踏まえ、下水道の排出基準を「大腸菌数」に変更するとともに、その測定方法について検討を行う。
「強靱化」貢献への意欲改めて/金沢大・宮島名誉教授/退職記念講演会で研究活動総括
今年3月末で金沢大学を退官した宮島昌克・名誉教授の退職記念講演会が6月25日、金沢市内のホテルで100余名の参加の下、開催された。
講演会は、吉田雅穂・福井工業高等専門学校教授の司会で進行、宮島名誉教授の略歴紹介を経て、拍手とともに宮島名誉教授が登壇。『阪神・淡路大震災と東日本大震災を経験した在職41年を振り返って』の演題で〝最終講義〟を行った宮島名誉教授は、「1000年に1度の大災害を2度経験したことも糧に防災工学の研究・教育に携わらせていただいた」との言葉で口火を切ると、▽助手になるまで▽助手時代▽助教授時代▽教授時代▽今後の予定―と時系列的な構成でこれまでの研究活動を総括した。