
バックナンバー
2025年(令和7年)9月29日(第5864号)
住民の期待 簡水の防災・減災を/予算確保へ関係各省に訴え/簡水協
全国簡易水道協議会(会長=北村政夫・長野県青木村長)は16日、「政府予算対策合同会議」として第2回理事会・第1回事務局長会議を東京・霞が関の霞山会館で開催した。来年度予算の概算要求を踏まえ、簡易水道関係予算の確保などを求める要望書を作成。会議終了後に、関係各省に宛てた要望活動を実施した。簡易水道の基盤強化に向けた各要望事項。政府予算編成へ反映せんと関係者は、地域の実情を説明し、簡易水道が果たす役割を訴える。
年内に災害時地下水利用GL改訂/新設井戸整備の内容充実へ/水循環政策本部事務局

内閣官房水循環政策本部事務局は12日、第4回災害時における地下水等活用推進に向けた有識者会議を開催し、今年3月に策定した「災害時地下水利用ガイドライン」の改訂方針を確認し、改訂骨子案について検討した。ガイドラインは、公共による新設井戸の検討・整備に関する記述が少ないことから、新設井戸の検討や整備についての記述を充実させ、より有用で使いやすいよう改訂を行う。今後は、10月ごろに開催予定の第5回で改訂素案、11月の第6回で改訂案の検討を行い、年内の公表を目指す。