水道産業新聞社
検索  


水道産業新聞とは新聞購読のお申し込み会員サービスコーナー


今週の紙面
過去の特集一覧
バックナンバー
水の資料館
水の資料館
出版物案内
水道・下水道年鑑
関連書籍
水の広報PR
水の広報PR
水の写真コンテスト
水の写真コンテスト
上下水道製品技術紹介
水道資機材総合事典
下水道資機材・工法総合事典
リンク集
リンク集
健康のため水を飲もう
健康のため水を飲もう
会員のコーナー
意見の玉手箱
会社案内
会社案内
個人情報保護方針
採用情報

「健康のため水を飲もう」推進運動

健康のため水を飲もう推進運動 ポスターのご協賛
健康のため水を飲もう推進運動 ポスターのご協賛はコチラ

1.「健康のため水を飲もう」推進運動とは

 私たちが生きていくために「水」は欠くことのできない存在ですが、その摂取量が不十分であることによる健康への障害が多くの悲劇を引き起こしています。児童・生徒等を中心に熱中症による死亡事故は後を絶たず、また、中高年で多発する脳梗塞や心筋梗塞等も水分摂取量の不足が大きなリスク要因のひとつとなっています。

 これら脱水による健康障害や重大な事故などの予防には、こまめな水分補給が効果的です。寝る前、起床時、スポーツ中、入浴の前後、そしてのどが渇く前に水分補給を心がけることが重要です。

 「健康のため水を飲んで、熱中症や脳梗塞などの重大な事故から尊い人命を守る。」こういった運動を全国に広く浸透させるため、厚生労働省の山村尊房水道課長(当時)のご提言、ご指導により、平成19年夏に10人の発起人による『「健康のため水を飲もう」推進委員会』を立ち上げ、様々な活動を行っています。

「健康のため水を飲もう」推進運動 構成

主催

「健康のため水を飲もう」推進委員会

後援等

後援: 国土交通省・環境省
協賛: 全国の水道事業体、(公社)日本水道協会、(一社)日本水道工業団体連合会、
(公財)日本高等学校野球連盟など関係スポーツ団体(予定)

委員会委員 (令和6年11月1日現在)

委 員 長   青木 秀幸   公益社団法人 日本水道協会理事長
委  員   筒井 誠二   国土交通省上下水道審議官グループ水道事業課長
委  員   森岡 泰裕   一般社団法人 日本水道工業団体連合会専務理事
委  員   丸笹 公一郎   公益財団法人 日本水泳連盟常務理事総務委員長
委  員   井本  亘   公益財団法人 日本高等学校野球連盟事務局長
委  員   寺西  新   豊島区健康部長兼池袋保健所長(全国保健所長会)
委  員   溝尾  朗   患者目線のクリニック 虎ノ門内科・皮膚科院長
/日本内科学会総合内科専門医
委  員   西原 一裕   水道産業新聞社取締役会長
委  員   村仲 英俊   日本水道新聞社取締役
    (順不同)

2.活動内容

 健康維持と事故予防のために水を飲むという習慣の定着を図るための各種活動を行う。その一環として、全国の保健所、医師会、学校・教育機関、スポーツ団体、水道事業体、水道関係企業などに協力を要請し、啓発ポスターチラシを作成、配布、展示による広報活動を行う。

これまでの活動内容はコチラ

「健康のため水を飲もう」推進運動『10年のあゆみ』を発刊!!(平成29年3月31日)

3.活動期間

 平成19年から継続的に活動。啓発ポスターチラシについては、5月上旬より全国の協力機関で掲示いただけるよう準備。

4.期待される成果

(1) こまめに水を飲む習慣の定着
(2) 「運動中には水を飲まない」などの誤った常識をなくし、正しい健康情報を普及する
(3) 水道水など身近にある水の大切さの再認識 子どもから高齢者までの広く国民一般の健康増進、疾病・事故予防に寄与する

5.会期と配布先案

5月上旬よりポスター配布。全国の水道事業体、全国の学校関係及びスポーツ関連団体など。

6.配布部数約2.5万部

運動ポスターご協賛のお願い

 当委員会では、子どもたちを脱水症状による熱中症から守るため、水をこまめに飲むことを全国の子どもたちに向けてPRし、水道水を飲むことの効用を伝えるポスターとチラシを制作しております。
 つきましては本企画にご賛同をいただき、ご協賛いただきますようお願い申し上げます。

1.ご協賛について
2.ポスター・チラシデザイン
デザインA デザインB
デザインC デザインD
※計4種類の中からお選びいただけます。クリックするとデザインが拡大してご覧いただけます。
※協賛いただいた場合、貴事業体及び企業・団体名称をポスターに刷り込むことも可能です。
3.ポスター仕様 A2判(594×420mm)・4種類
お問い合せ先

「健康のため水を飲もう」推進委員会事務局(水道産業新聞社内)
 担 当:企画出版部 稲垣
 TEL:03-6435-7644 FAX:03-3438-0025
 E-mail : mizunomo@suidosangyo.jp

Copyright© Suidousangyoushinbunsha. All Rights Reserved